スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2014.12.06 Saturday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    桜が咲いた!刈原池(久留米市)

    0
      今年1番の桜の開花情報。
      国道三号線の刈原交差点に近い刈原池の桜が咲いていた。
      池の堤に桜の木が数本あるが、そのうちの1本の写真の木は、2分咲きといったところか。他の木はちらほらだったが、この木だけは一気に咲いたという感じ。桜の木の奥に、池の水面が写っている。
      きょうは暖かかった。

      ・撮影場所:福岡県久留米市

      ・撮影日時:2014年3月19日16時頃

      ・投稿者 :kourasan

      地図はこちら筑後の景観まるごとマップ
      刈原池の桜咲く

      ●くるめウスにて「筑後の景観2013」写真展9(桜の風景)を開催中

      0
         「筑後の景観2013」写真展9(桜の風景)
        2014年3月31日まで開催中!
        筑後のさまざまな「桜の風景」発見して下さい。
        ほぼ毎月ごとに筑後の景観写真を展示しています。
        ●撮影者:一般からの投稿者
        ●投稿時期:2011年〜2013年
        ●開催場所:
        筑後川防災施設くるめウス
        839‐0865久留米市新合川1-1-3
          
        (百年公園北側,ゆめタウン西側)
        (問合せ)TEL:0942‐45‐5042 FAX:0942‐45‐5043
        皆様からの「筑後の景観」写真の投稿を募集しています。
        投稿された写真は、順次このブログに掲載していきます。
        景観写真展、桜の風景

        ★筑後川流域景観ツアー2014年2月実施報告・城下町絵図片手に歴史ガイドと歩く「水郷・柳川の雛祭りと掘割巡り」

        0
          筑後川流域景観ツアー
          城下町絵図片手に歴史ガイドと歩く

          水郷・柳川の雛祭りと掘割巡り」
          実施しました。
          2014年2月23日 福岡県柳川市

          暖かい春の日を浴びて、
          水郷・柳川の雛祭りさげもん巡りと掘割を歩きました。
           
          よく晴れた暖かい春の午後、雛祭りが開催中の柳川の町を、西鉄柳川駅から沖の橋・御花前までの4km、掘割をのんびり行くドンコ舟を横に見ながら20人の参加者とともに、ゆったりと歩きました。
           柳川は、約400年前柳河城築城の際、堀を掘って形成された城下町です。そこは、治水・利水のための水利体系が整備され、先人の知恵による様々な仕組みが今なお息づいています。平家の落人伝説や藩政時代の遺産が残る柳川は、狭い中心市街地に網の目のように張り巡らされた掘割と人々の生活が共生するまちです。
           柳川の歴史に詳しい柳川市観光ボランティアガイドの古賀さんに同行していただき、江戸時代の城下町の絵図を片手に詳しく案内していただきました。途中には折から開催中のひな祭り・さげもん飾りが京町商店街や沖の橋など各所にあり、華やかな城下町の雰囲気を充分に楽しみました。ドンコ舟が行き交う掘割沿いの日本の道百選の通りは参加者の皆さんがお気に入りの風景でした。ドンコ舟の船頭さんや乗船客たちと声を交わしたり手を振ったりして楽しげにしていました。
           掘割り沿いに日吉神社、柳城公園、田中吉政公像、白秋道路とゆっくり歩き、大勢の観光客で賑わう沖の端から平家落人の六騎伝説の矢留大神宮へと歩き、御花前で16時頃解散しました。この日の午後は柳川の歴史と景観を再発見する楽しいウォークツアーとなりました。ユーモアあふれる名ガイドの古賀さんに参加者みんなが感謝!

          (nbt筑後川まるごと博物館運営委員会)
          ひな祭りさげもん飾り↓
          ひな祭りさげもん飾り
          あめんぼセンター前で集合、後ろは掘割り↓
          柳川ひな祭りウォークツアーあめんぼセンター
          日本の道百選の掘割りを歩く↓
          掘割りを歩く
          ドンコ船が行き交う掘割り沿いの道を歩く↓
          ドンコ船行く掘割りを歩く
          平家伝説の矢留大神宮↓
          矢留大神宮
          お花で最後の解説、ガイドの古賀さんご苦労様↓
          お花で解説


          竹原峠の県境の山々(八女市)

          0
            矢部川上流、竹原峠へ向う途中の風景。県境の山々が雲をかぶっていた。山の向こうは、大分県と熊本県。雨にぬれた杉林が美しい。


            ・撮影場所:福岡県八女市矢部村

            ・撮影日時:2013年10月11日8時50分頃

            ・投稿者 :yabegawa

            地図はこちら筑後の景観まるごとマップ
            竹原峠県境の山々

            菜の花マラソン、筑後川を走る(久留米市)

            0
              毎年菜の花が咲くこの時期、筑後川防災施設くるめウス下の河川敷で菜の花マラソン大会が行われる。この日も大勢のランナーが川沿いのコースを走った。

              ・撮影場所:福岡県久留米市

              ・撮影日時:2014年3月16日14時15分頃

              ・投稿者 :筑紫次郎

              地図はこちら筑後の景観まるごとマップ
              筑後川菜の花マラソンで走る

              小森野堰に菜の花咲く(久留米市)

              0
                筑後川中流の小森野堰付近の堤防に菜の花が咲き、春の訪れを感じさせる。対岸のビル群は久留米大学病院。


                ・撮影場所:福岡県久留米市

                ・撮影日時:2014年3月4日13時17分頃

                ・投稿者 :筑紫次郎

                地図はこちら筑後の景観まるごとマップ
                小森野堰の菜の花

                天空の花園、ミヤシノシャクナゲ園(八女市)

                0
                  星野川の最上流にあたる山の斜面に、見事な筑紫シャクナゲと西洋シャクナゲ約10,000本が咲き誇っている。周囲は1000m級の山々が連なり、まさに天空の花園だ。花の見頃のこの時期、見物客も多い。


                  ・撮影場所:福岡県八女市星野村柳地区

                  ・撮影日時:2013年5月26日17時50分頃

                  ・投稿者 :yabegawa

                  地図はこちら筑後の景観まるごとマップ
                  ミヤシノシャクナゲ園

                  コテ絵のある家(うきは市)

                  0
                    隈の上川の上流、つづら棚田への登り口付近に、見事なコテ絵のある民家があった。この家のすぐ脇の沢も平成24年7月豪雨の被害を受けていた。


                    ・撮影場所:福岡県うきは市分田

                    ・撮影日時:2013年5月26日18時00分頃

                    ・投稿者 :筑紫次郎

                    地図はこちら筑後の景観まるごとマップ
                    コテ絵のある民家

                    伝建地区の注連原集落(うきは市)

                    0
                      この集落は新川田篭伝統的建造物群保存地区に指定されている。茅葺の伝統的な家屋が残っており昔の日本の風景がある。地区指定のその数日後に平成24年7月北部九州豪雨に見舞われ大きな被害を受け現在復旧工事の真っ最中だった。

                      ・撮影場所:福岡県うきは市注連原

                      ・撮影日時:2013年5月26日17時20分頃

                      ・投稿者 :筑紫次郎

                      地図はこちら筑後の景観まるごとマップ
                      復旧工事中の注連原集落

                      注連原集落復旧半ば(うきは市)

                      0
                        合所ダムの最奥、隈の上川の最上流の注連原集落も平成24年7月の北部九州豪雨で水害に見舞われた。1年たって梅雨も間近だが、復旧道半ばである。山の向うは日田市前津江となる。

                        ・撮影場所:福岡県うきは市注連原

                        ・撮影日時:2013年5月26日17時45分頃

                        ・投稿者 :筑紫次郎

                        地図はこちら筑後の景観まるごとマップ
                        応急工事中の注連原集落

                        | 1/2PAGES | >>