スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2014.12.06 Saturday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    ●くるめウスにて「筑後の景観2012」写真展8(春の風景)を開催中

    0
       「筑後の景観2012」写真展8(春の風景)
      2013年3月15日まで開催中!
      筑後のさまざまな「春の風景」発見して下さい。
      ほぼ毎月ごとに筑後の景観写真を展示しています。
      ●撮影者:一般からの投稿者
      ●撮影時期:2011年〜2012年
      ●開催場所:
      筑後川防災施設くるめウス
      839‐0865久留米市新合川1-1-3
        
      (百年公園北側,ゆめタウン西側)
      (問合せ)TEL:0942‐45‐5042 FAX:0942‐45‐5043
      皆様からの「筑後の景観」写真の投稿を募集しています。
      投稿された写真は、
      このサイトの主旨に合ったものは順次このブログに掲載していきます。
      ★くるめウスまで投稿写真を持参いただいた方には、先着20名様まで限定で、オリジナルの2013年版「縁結びカレンダー」
      をプレゼントいたします。3月31日まで。
      「筑後川防災施設くるめウス」に直接持参された方のみの特典です。
        ・投稿写真のデジタルデータをCDなどに入れて持ってくる。
        ・投稿写真のプリントを持ってくる。
        ・投稿写真をメールで送った方は、そのことがわかるメールのコピーを持ってくる。
      なお、投稿様式(チラシに有)に記入した写真の説明を必ず添付して持ってきて下さい。プレゼントはお一人様にカレンダー1枚限りとさせていただきます。
      ・・・・・筑後川まるごと博物館運営委員会
      春の風景写真展3月

      冬のせせらぎ(久留米市)

      0
        冬のせせらぎ
        耳納山のふもとには幾筋もの谷川が流れているが、

        冬は水の流量が減って枯葉が藻に引っかかっていた。

        そして波紋がきらきらと光っていた。

        ・撮影場所:久留米市田主丸町 益生田(ますおだ)中央病院の南
        ・撮影日時:2011年1月27日13:53
        ・投稿者:モルゲンロート
        地図はこちら→筑後の景観まるごとマップ


        夕暮れの石浦大橋(久留米市)

        0
          夕暮れの石浦大橋
          おおはし歴史公園に復元保存されている石橋。
          夕暮れ時、何だかタイムスリップしたような気分になりました。

          ・撮影場所:久留米市大橋町合楽
          ・撮影日時:2012年1月 
          ・投稿者:miyuki esaki
          地図はこちら→筑後の景観まるごとマップ

          ●3月2日予告・「第7回福岡県景観大会」開催されます

          0
             第7回福岡県景観大会
            ◆開催日:2013年3月2日(土)
            ※ 福岡県美しいまちづくり建築賞入賞作品・まちづくり団体の活動紹介などの展示は、
            2013年2月26日〜3月2日に九州国立博物館に展示されます。

            ◆会場:九州国立博物館(太宰府市)
            ◆参加無料

            ◆主催:福岡県美しいまちづくり協議会、福岡県
            ◆共催:九州国立博物館
            ◆お問合せ、参加お申込
            福岡県美しいまちづくり協議会景観大会事務局
            (男女・子育て環境改善研究所内)
            TEL&FAX 092-718-8010
            info@b-machi.net
            詳細はこちら→福岡県美しいまちづくり協議
            景観大会チラシ表
            景観大会チラシ裏

            ★筑後川流域景観ツアー2013年2月実施報告・「源平最後の合戦地・平家伝説の里ウォークツアー」

            0
              筑後川流域景観ツアー
              みやまの景観発見・
              源平最後の合戦地
              「平家伝説の里ウォークツアー
              実施しました。
              2013年2月9日 みやま市

              この日はよく晴れ、暖かい日となった。朝からみやま市山川町の山川市民センター周辺では、恒例の平家祭り「九州平家伝説inみやま」が開催されており、会場では多彩なイベントが行われていた。JR瀬高駅からは無料シャトルバスも運行された。朝10時過ぎには、ウォーキング受付には次々と人が集まり、当ウォークツアーの参加者約20人も会場に集合し、約7km、2時間のツアーに出発した。

              川沿いを歩くと、まず玉水酒造の酒蔵を見学した。ご主人の案内で酒蔵の中を見学したあと、うららかな陽光の中、川を溯り要川公園まで歩いた。みかんの産地として有名な、みやま市山川町には、「平家伝説」が色濃く残っている。壇ノ浦の戦いで敗れた平家一門は、ここ「要(かなめ)川」で源平最後の合戦に臨んだと言い伝えられている。公園には地元の人がたてた平家を示す赤旗が翻り、そこで一行は地元のガイドの方に、この地で平家方は最後の合戦に敗れ散り散りに落ち延びて行ったことを聞いた。そこから旧薩摩街道を歩き、平家方が指揮所として使った見晴らしの良い「物見塚」、さらに要川の合戦で敗れた平家方が落ち延びた里にある七人の女官が身を投げた「七霊の滝」とその霊をまつる「七霊宮」まで歩いた。ここはうっそうとした杉の林の中で、滝がすぐそばにある。地元の方々が、ぜんざいや地元の農産物、みかんなどをふんだんにふるまい、参加者は手厚いもてなしに感激していた。昼の一時を過ごし、一行はさらに歩き、JA直売所脇にある合戦の敗者を弔った「平家の搭」へ行き、地元ガイドからその由来を詳しく聞いた。そこからゴールの会場はすぐ近くだった。約7kmをのんびり歩き、歴史と景観の新しい発見をしたツアーに参加者はたいへん満足した様子だった。

              (記事・写真:nbt・筑後川まるごと博物館運営委員会)
              玉水酒造の酒蔵見学↓
              酒蔵見学
              玉水酒造の方と参加者集合↓
              玉水酒造集合
              川沿いを歩く↓
              川沿いを歩く
              平家の赤旗が翻る要川公園で地元の皆さんと↓
              要川集合
              要川から物見塚まで薩摩街道を歩く↓
              要川から薩摩街道を歩く
              7人の女官が身を投げたと伝わる七霊の滝↓
              七霊の滝
              七霊宮前で地元の皆さんのもてなしに合う↓
              七霊宮でのもてなし
              七霊宮で参加者集合↓
              みやま平家ツアー七霊宮集合
              紅梅の咲く道を歩く↓
              紅梅を見て歩く
              最期の見学地、平家の搭↓
              平家の搭


              ●くるめウスにて「筑後の景観2012」写真展7(ちっごの風景)を開催中

              0
                  「筑後の景観2012」写真展7(ちっごの風景)
                2013年2月24日まで開催中!
                筑後のさまざまな「ちっごの風景」発見して下さい。
                ほぼ毎月ごとに筑後の景観写真を展示しています。
                ●撮影者:一般からの投稿者
                ●投稿時期:2011年〜2013年
                ●開催場所:
                筑後川防災施設くるめウス
                839‐0865久留米市新合川1-1-3
                  
                (百年公園北側,ゆめタウン西側)
                (問合せ)TEL:0942‐45‐5042 FAX:0942‐45‐5043
                皆様からの「筑後の景観」写真の投稿を募集しています。
                投稿された写真は、順次このブログに掲載していきます。
                ★くるめウスまで投稿写真を持参いただいた方には、先着20名様まで限定で、オリジナルの2013年版「縁結びカレンダー」
                をプレゼントいたします。3月31日まで。
                「筑後川防災施設くるめウス」に直接持参された方のみの特典です。
                  ・投稿写真のデジタルデータをCDなどに入れて持ってくる。
                  ・投稿写真のプリントを持ってくる。
                  ・投稿写真をメールで送った方は、そのことがわかるメールのコピーを持ってくる。
                なお、投稿様式(チラシに有)に記入した写真の説明を必ず添付して持ってきて下さい。プレゼントはお一人様にカレンダー1枚限りとさせていただきます。
                ・・・・・筑後川まるごと博物館運営委員会
                筑後景観写真展2月、ちっごの風景

                | 1/1PAGES |