スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2014.12.06 Saturday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    巨峰ぶどう園と耳納連山(久留米市)

    0
      ●IMG_2019田主丸巨峰ぶどう園と耳納連山
      7
      月の大雨で巨峰ワイナリーの巨峰ぶどう園はひどい土砂災害
      をこうむった。
      写真の場所は、その下にあたるが、かろうじて無事だった巨峰
      園だ。この場所のすぐ横まで土砂は迫ったようだ。その痕跡が
      近くの道路上に残っていた。
      耳納連山をバックにふどうがたわわに実っていた。

      ・撮影場所:久留米市田主丸町

      ・撮影日時:2012718

      ・投稿者:kourasan
      地図はこちら→筑後の景観まるごとマップ

      筑後川の大湾曲(うきは市)

      0
        ●CIMG1661筑後川の大湾曲、有王渕
        阿蘇外輪山や九重の山々を源とする九州第一の河川筑後川は、日田市下流の夜明ダムまでが上流域であり、ここからは九州一の穀倉地帯筑紫平野をゆったりと下って有明海に注ぐ。
        その夜明ダム直下は川が大きく蛇行して昔のイカダ下りの難所として有名だったという。このあたりは深い渕や流れが急な瀬もあり、筑後地区唯一の狭谷を形成している。
        ・撮影場所:うきは市袋野

        ・撮影日時:2012718

        ・投稿者:ちっご川
        地図はこちら→筑後の景観まるごとマップ


        吉木ため池と朝倉の山々(久留米市)

        0
          ●CIMG1611夏の吉木のため池朝倉の山
          江戸時代造成の耳納山麓の吉木ため池は「睡蓮の池」として有名で地元有志によって植栽され、
          例年69月に花を咲かせます。
          この池は20052006年に大規模な改修が行われ、周辺の整備がされています。
          下ノ堤からは一望のもとに筑後平野が望まれ、この日は朝倉の山々がくっきりと見えていました。

          ・撮影場所:久留米市草野町吉木

          ・撮影日時:2012718

          ・投稿者: kourasan
          地図はこちら→筑後の景観まるごとマップ


          吉木ため池と耳納連山(久留米市)

          0
            ●CIMG1604吉木のため池耳納連山
            耳納山麓の草野町の吉木ため池は上ノ堤、下ノ堤の
            2つの池からなる農業用ため池です。上ノ堤は1743年、下ノ堤は1866年に造成されたと伝えられます。灌漑面積は約24haです。

            睡蓮が咲く上ノ堤に夏の雲を従えた耳納連山が姿を映していました。暑い夏の池端を涼しい風が渡っていきました。

            ・撮影場所:久留米市草野町吉木

            ・撮影日時:2012718

            ・投稿者:kourasan
            地図はこちら→筑後の景観まるごとマップ


            ●くるめウスにて「筑後の景観2012」写真展1(初夏の風景)を開催中

            0
               「筑後の景観2012」写真展1(初夏の風景)
              2012年8月22日まで開催中!
              筑後のさまざまな「初夏の風景」発見して下さい。
              ほぼ毎月ごとに筑後の景観写真を展示しています。
              ●撮影者:筑後川まるごと博物館nbtおよび一部投稿者
              ●撮影時期:5月〜6月
              ●開催場所:
              筑後川防災施設くるめウス
              839‐0865久留米市新合川1-1-3
                
              (百年公園北側,ゆめタウン西側)
              (問合せ)TEL:0942‐45‐5042 FAX:0942‐45‐5043
              皆様からの「筑後の景観」写真の投稿を募集しています。
              投稿された写真は、順次このブログに掲載していきます。
              筑後の景観写真展7-8月初夏の風景

              あっちゃあ、橋がない!(広川町)

              0
                橋がない
                ここは、広川町の、愛犬とちょくちょく散歩に来る、とある小さな川辺。

                7月4日、梅雨末期の激しい豪雨。川が氾濫! 大変だあ!

                ああっ! いつも渡っている橋がない! 流された!?

                ちゅうこっじゃあ、ありまっシェン。
                橋があった

                豪雨が止んだ午後、心配して再び、見に来たら、ご覧のとおり、

                橋は、しっかり、ご健在でした。(画像の御仁は小生ではありません)

                ここの橋は構造的には「沈下橋」という代物とのことです。

                広川町には、ここだけにあります。

                「牟礼の沈下橋」と小生は勝手に名付けております。

                この橋の普段の風景は、

                当サイトのカテゴリー「気になる風景」の【牟礼の沈下橋】で

                掲載しています。是非、ご覧ください。 

                ・撮影場所:広川町大字広川287番地

                ・撮影日時:平成2474

                ・投稿者:いっちゃん
                 地図はこちら→筑後の景観まるごとマップ


                ★2012年8月4日筑後川流域景観ツアー予告・夏休み親子で川遊びと筑後川の景観体験クルーズ

                0
                   筑後川流域景観ツアー
                  (ちっご川めぐる・筑後川まるごとリバーパーク)

                  ジョギングジョギング夏休み親子で川遊びと
                    筑後川の景観体験クルーズ

                  参加者を募集中
                  親子で川遊びを楽しみ、筑後川の遊覧船に乗って、川から山や街を見てみませんか。川からの景色は心を癒してくれます。くるめ舟 通しは、筑後川の堰を船が通れるようにパナマ運河方式で作った珍しい水路でこのコースのハイライトです。翌日筑後川花火大会が盛大に行われる水天宮沖を往復します。花火大会の準備作業が見られるかも。ゆったりとした60分の船の旅。この機会に筑後川に出かけてみませんか。
                  1.日時:2012年8月4日(土)
                  A 川遊び:
                  13:15くるめウス集合,受付(川遊びの希望者のみ)〜高良川で川遊び〜14:15館内へ戻りクルーズへ参加 

                  B クルーズ:
                  14:30川岸の乗船場集合
                  (乗船のみの方はこの時間に集合)14:45出港〜15:45帰港(乗船時間約60分)

                  AとBはセットですが、Bクルーズだけの参加もできます。

                  2.集合場所時間:
                  くるめウス下の筑後川河川敷乗船場より船が出ます。
                  ●詳しくはチラシをご覧下さい。↓
                  夏休み川遊びと筑後川遊覧船体験クルーズ

                  ●企画・実施:筑後川まるごと博物館運営委員会  福岡県

                  ★お問い合わせ筑後川まるごと博物館運営委員会
                  TEL:& FAX:(0942)21-9311
                  携帯:090-7989-6901(nabeta) 
                  Eメール
                  ppnpf822@yahoo.co.jp


                  田植えが済んだ黒木の棚田(八女市)

                  0
                     平橋上の棚田の田植え

                    八女市は奥が深い。矢部川の上流の谷を奥へ
                    奥へと行くとあちこちに棚田が見られる。

                        ここもその一つ。
                    谷向こうの山と同じ高さの田んぼは田植え
                    が済んでいた。

                    ・撮影場所:八女市黒木町

                    ・撮影日時:2012年6月22日
                      投稿者:yabegawa
                    地図はこちら→筑後の景観まるごとマップ


                    宝満川と古処山系(小郡市)

                    0
                       宝満川と古処山系

                      宝満川の土手をゆっくりと行くトラクターがある。

                      向こうには朝倉の山々、古処山系が見えるのどかな風景である。


                      ・撮影場所:小郡市

                      ・撮影日時:20116月20日

                      ・投稿者:ちっご川
                      地図はこちら→筑後の景観まるごとマップ

                      | 1/1PAGES |